道草話「”学び”ってナンダ?」

かれこれ数年、ブログを書き続けてきて、ようやくある一つの事に気づきました。

「僕は思考をまとめる能力が著しく劣っている」

馬鹿とか阿呆とか、そういう話じゃなくて…ね。

たまーに思い付きでアップしたりしますけど、基本的にブログの主要コンテンツである「勉強部屋」の記事は、いったん下書きをして、推敲してから、アップするようにしいます…。

が…

この推敲の間、思考がどんどん脇にそれていくのです (;^ω^)

結果、1か月以上、記事のストックを寝かしていることもざらでして…。

思い付きで、脇にそれたことまで調べていくと、これがまた結構面白かったりして…。

なんかもう、収拾がつかなくなる。※

んで気づけばクッソ長い、まとまりのない記事が出来上がっている…。※

ブログにアップする写真素材も、大まかに勉強部屋で上げる内容をイメージしてから、まとめて編集しているのですが…再度文章の推敲をしたりすると、この写真素材の予定が狂っちゃう。

これはアカン。

しかし、せっかく「思いついた面白い視点」を削るのもなんだかなーと、モヤモヤします。

そこで、このブログの新カテゴリを作ることにしました。

※尾張の茶人NEXT「河村蝸牛」の回は強引に前後編に押し込めましたが、あれだけで大長編になる可能性が高かった。今回の「まとめる能力ねーな、俺」という気づきにつながったきっかけは、蝸牛について調べだして、アレもコレもと、止まらなくなったことが一因です…。

※「御深井焼」シリーズなんて、まさにその典型例でして…今読み返すと全部やり直したい衝動に駆られます。あまりにも「分からない状態」で始めすぎちゃった。あんなに長々とやるつもりなかったのに…。

その名も「道草思索」

勉強部屋ほど筋道を立てていないけれど、脇にそれた話とか、思い付きをご紹介するカテゴリです。

以前にもそんな突発的な投稿ありましたね-。(「尾張焼茶入」とか、「大橋遅松の愚痴」とか)

それが正式に分類として独り立ちすることに…いつの間にか大きくなってまぁ…。

道草こそ学びの本筋

意外とね…この「脇にそれる」というのは…イイのですよ。

何というか、こう、捨てたものではないのです。(語彙力ねーな…俺)

脇にそれてしまっても、「何だか面白そうだなぁ」「そういえば、アレって…?」「これはナンだろう…?」と、その時々で気づいた事や、思い出したこと、疑問が向かう方向こそ、自分が直感で選び取っている「学びの本筋」なのではないでしょうか。(僕の興味が世の中の興味と一致するとは限りませんが)

「学び」とは、人から教わるだけじゃなく、結果遠回りだとしても、自分自身で選び取った方向へ突き進んでいくことが、きっと「自分にとっての最短ルート」だと思うのです。「この方法が正解」というのは、たぶんありません。(確かイチロー選手も、引退会見でそんなようなことを言っていた気がします。僕の受け取り方が間違っているかもしれませんが…)

勉強部屋と銘打っていますが、実は「ブログ読者のための勉強」ではなく、「僕自身が勉強する」のが主目的なのです。(それを通して、結果的に読者の方にも郷土美術の一端に触れてもらえれば、これ幸い、というスタンスです)

なので「道草って、むしろいいことだ」と開き直っています…。(σ´∀`)σ

あっちこっち行き過ぎて、元の道に戻れず迷子になってしまっては元も子もありませんが(笑)

そうならないために、カテゴリを分けようというわけです。

そしてあくまでも「目的への道」があってこその「道草」ですので。「闇雲にウロウロする」のとは訳が違います。

これから勉強部屋と並行して、この「道草話」をアップしていきます。

勉強部屋と同様に、後になってから「やっぱ間違えてました(テヘ」ということがあるかもしれませんが、悪しからず。

また過去の勉強部屋の「脇道にそれていった奴」も適宜、Rewriteしていこうと思います。

暫く更新が止まります

この「道草思考」の新規カテゴリを増やそうと思ったら、ホームページのデザインの関係上、いろいろと手を入れる必要性が生じてきまして…。さらに言うと、デザインの修正しないで崩れっぱなしの部分があるし、本格的に手直しをしよう、と重い腰を上げることにしました。

年の暮れから来年の2月ぐらいまで、ホームページの更新を止めて、そっちに全集中することにします。

例年、1月は僕が体調崩しがちなので、結果的に更新ほったらかしになっていたのですが…

今回はもう予告しておきます。(インスタはなんか上げるかもしれませんし、上げないかもしれません笑)

追記:デザイン更新

2021/1/26より新デザインのWebサイト公開いたしました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


お知らせ

次の記事

Maeda Jusendo 2.1.1