コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

前田壽仙堂

  • 商品紹介
  • ブログ
  • 特集
  • ご案内
  • お問い合わせ

サイドバー用インスタフィード

  1. HOME
  2. サイドバー用インスタフィード

m.jusendo

2022.5.15 finale
⁡
少し遅くなりましたが…第3回十軒店、無事終了いたしました。
⁡
この場を借りて、ご来店いただいた方、インスタグラムでいいねを押して盛り上げてくださった方、開催に向けて御尽力いただいた先輩方、そして8日間店頭に立ち続けていただいた海老屋美術店のご主人様・奥様、すべての関係者の方々に御礼申し上げます。
⁡
今回は2年ぶりにリアル会場に立ち、お江戸の方々と交流できたことはとてもよい刺激になりました。『ブログ・インスタ見てるよー』と声をかけていただけると、小っ恥ずかしいですが、とても励みになります…。
⁡
また来年も、よろしくお願いしますッ!
⁡
【投稿アーカイブについて】
ご成約済みの商品は本日中にアーカイブいたしますのでご了承願います(当店のポリシーに基づき…インスタもWEBと同等の扱いです)
⁡
また全ての商品紹介投稿も、今週いっぱいで公開を停止いたします。『各店の判断で残しておいてもよい』とのことなので…お店ごとに対応が異なり、これは前田壽仙堂のコラボ投稿に限った話です。
⁡
#十軒店 #展示即売会 #催事 
⁡
#古美術 #骨董 #アンティーク 
⁡
#瀬戸染付 #テーブルウェア 
⁡
#陶磁器 #書画 #日本橋 #骨董市
2022.5.15 finale
⁡
というわけで、十軒店・最終日でございますッ!
⁡
ちょっち当店の陳列が寂しくなりましたが…今日は海老屋美術店さんに滞在中です。
⁡
シャイボーイ()なので、あまりコチラから話しかける事しませんが…何かありましたら、とっ捕まえて気軽に聞いてください。
⁡
最終日、よろしくお願いしますッ!
⁡
#十軒店 #展示即売会 #催事 
⁡
#古美術 #骨董 #アンティーク 
⁡
#瀬戸染付 #テーブルウェア 
⁡
#陶磁器 #書画 #日本橋 #骨董市
Antique × Texture #10 ⁡ 織部・梅鉢・網 Antique × Texture #10
⁡
織部・梅鉢・網干
⁡
-oribe umebachi aboshi-
⁡
「十軒店」に出品中。
⁡
@ebi10tana #十軒店 
⁡
↑ ↑ follow me! ↑ ↑
⁡
コラボ投稿モードも、そろそろ終わりです。
⁡
5月15日(日)の会期最終日も、再び日本橋・海老屋美術店に滞在します。よろしくお願いいたします。
⁡
#antique_texture 
⁡
#名古屋 #前田壽仙堂 
⁡
#古美術 #郷土美術 #やきもの #陶磁器 
⁡
#尾張国焼 #加藤春岱 #織部 
⁡
#銘々皿 #梅鉢 #網干文 #江戸後期 
⁡
#マクロ撮影 #macro #接写 
⁡
#PoworShotSX710HS
【名工の印】

今週は前田壽仙堂×十軒店のコラボモードでお送りします。

・・・

今回の前田壽仙堂ラインナップのなかでも、異彩を放つ存在感のコチラ…『啓蒙活動の一環』として江戸に持ってまいりました。

江戸後期の瀬戸本業(陶器を作る窯)の名工、加藤春岱(しゅんたい)の銘々皿です。

当時すっかり失われていた桃山陶(志野・織部・黄瀬戸)の焼成技術を高いレベルで再現し、他にも多彩な釉薬の焼成技術を操り、その非凡な才能で一世を風靡した瀬戸の陶工です。

地元の東海地方では『ちょっとウルサイ存在』でして、その作品の魅力を江戸の方々にも知っていただけたら幸いです。

こちらの銘々皿は、たたら成型で土を均し、周りを少し指先でつまんで立ち上げ、裏側を箆で削り落として碁笥底としています。この指先で仕上げる「手仕事感」は春岱にしか出せない、何とも言えない妙味があります。

長石系の白い釉薬と、銅緑釉(織部釉)を掛け分けて、白い部分に鉄で『網干』『梅鉢』の文様を描いています。銅緑釉が還元で辰砂(赤紫の色)が出ているのも、春岱作品によく見られる特徴です。

・加藤春岱 織部銘々皿
「春岱」小判印 10客セット
径:約11.7cm 高さ:約2.2cm
加藤舜陶極箱

【注意事項】こちらは海老屋美術店で店頭展示している商品です。先に店頭でご成約している場合があるので、平にご容赦願います。

なお海老屋美術店で直接のお渡し以外、ご成約後の商品発送・お渡しは会期終了後(5/15以降)になります。こちらもご了承願います。

当店出品の商品のお問い合わせ・ご相談はどちらのアカウントでもDMで受け付けております。Eメールでのお問い合わせは、前田壽仙堂Webサイトの問い合わせフォームをご利用ください。

#十軒店 #展示即売会 #催事 

#古美術 #骨董 #アンティーク 

#加藤春岱 #瀬戸本業 #春岱 

#織部 #銘々皿 #梅鉢 #網干文
【コラボ投稿モード突入】 ⁡ おはよ 【コラボ投稿モード突入】
⁡
おはようございます🌞
⁡
本日(8日)から、東京日本橋・海老屋美術店にて『第3回 十軒店』が始まります。
⁡
15日の最終日まで、前田壽仙堂アカウントと十軒店アカウントのコラボレーションモードに突入します。(商品投稿は会期終了後にアーカイブします)
⁡
当店出品の商品のお問い合わせ、ご相談はどちらのアカウントでもDMで受け付けております。Eメールでの問い合わせは、前田壽仙堂webサイトの問い合わせフォームをご利用ください。
⁡
#十軒店 #展示即売会 #催事 
⁡
#古美術 #骨董 #アンティーク 
⁡
#尾張国焼 #瀬戸染付 #明治 
⁡
#テーブルウェア #酒器 #食器 
⁡
#ティーカップ #小皿 #盃
準備完了! ⁡ 前田壽仙堂ゾーンは入 準備完了!
⁡
前田壽仙堂ゾーンは入り口すぐのところです。
⁡
いろいろ道具を持ってきたので、是非遊びに来てくださいね〜。
⁡
いよいよ明日から!
⁡
よろしくお願いいたしまーすッ!
⁡
#十軒店 #展示即売会 #催事 
⁡
#古美術 #骨董 #アンティーク 
⁡
#郷土美術 #瀬戸染付 #明治 
⁡
#テーブルウェア #酒器 #食器 

#鶯徳利 #徳利 #酒盃
さらに読み込む... Instagram でフォロー
  • ご案内
  • ご挨拶
  • 店舗案内
  • 当店について
  • 当サイトについて
  • privacy policy
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。052-241-1990受付時間 10:00-18:00 [ 不定休 ]

お問い合わせ メールフォームもございます
  • Home
  • ご挨拶
  • 店舗案内
  • 当店について
  • 当サイトについて
  • privacy policy
  • お問い合わせ

〒460-0008
名古屋市中区栄三丁目25番37号

代表者
 前田 博

古物商許可番号
 愛知県公安委員会許可
 第541160204500号

Copyright © 前田壽仙堂 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 商品紹介
  • ブログ
  • 特集
  • ご案内
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。052-241-1990受付時間 10:00-18:00 [ 不定休 ]

お問い合わせ メールフォームもございます
PAGE TOP